2009年12月05日

佐藤春夫もジャワへ

佐藤春夫もジャワへ



未明のクラガン浜に在りて夢心地に立てりき
ジャワの海の日の出を見んと
皇軍のここに上りし
クラガンの常椰子のかげ
貝がらの異形を撫でて
故郷の思いははろばろ

『奉公詩集』千歳書房、1944


佐藤春夫もジャワへ



佐藤春夫は1892年4月9日、和歌山県に生まれた。和歌山県立新宮中学校卒業後、上京して生田長江に師事、与謝野寛の新詩社に入る。旧制第一高等学校の入試に臨んだが試験を中途で放棄し、慶應義塾大学文学部予科に進む(のち中退)。春夫は、東京の朝日新聞の臨時記者として、また陸軍嘱託としてインドネシアで任務に当たった。1943年10月東南アジアへと向う。彼の乗船した船はマニラ、シンガポールおよびマラッカを経由した。11月中旬、ジャカルタへ到着。同月下旬にスラバヤへと向かう。その後、バリ島へと向かうも、再びスラバヤ、マラン、ジャカルタと戻り、1944年5月下旬帰国した。

Sato Haruo (1892-1964), penyair terkenal Jepang pernah ke Jawa dan Bali dalam rangka menunaikan tugas kenegaraan sebagai anggota Badan Propaganda Pemerintahan Militer Jepang pada kurun waktu 1943-1944. Kutipan puisi di atas menggambarkan pujiannya terhadap keindahan Pantai Kragan, Jawa Tengah serta keagungan Pasukan Kekaisaran Jepang di Indonesia. Puisi tersebut dibuat pada awal tahun 1944.

にほんブログ村 海外生活ブログ インドネシア情報へ
にほんブログ村


同じカテゴリー(日本人の「インドネシア観」)の記事画像
日本人のバティック研究者
林芙美子もスパイだった
南国(インドネシア)への(初)認識
同じカテゴリー(日本人の「インドネシア観」)の記事
 日本人のバティック研究者 (2010-01-10 22:58)
 林芙美子もスパイだった (2009-12-06 17:46)
 南国(インドネシア)への(初)認識 (2009-12-04 10:51)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
佐藤春夫もジャワへ
    コメント(0)