2010年01月11日

クトゥパットを作るMembuat Ketupat

昨日、久しぶりにバリ島出身の先生(現在東北大学留学中)と一緒に家で夕食をしました。その後、妻がずっと前から習いたがっていた”クトゥパット”の作り方を先生から習い始めました。妻は、リボンと紙を使って練習をしました。しかし、リボンは柔らかすぎたから編むのはちょっと難しそうでした。それで、切った紙を使って練習しました。今度は少し順調でした。

クトゥパットを作るMembuat Ketupat



ところで、先生によれば、バリの女性は、ほとんどみんなできるらしい。バリ島では、クトゥパットというものは普段神様に捧げるものです。クトゥパットはバリ島にしかないわけではなく、インドネシア全体、マレーシア、ブルネイ、シンガポールの国民も作る習慣があるそうです。例えば、ジャワ島では、ラマダン明けの一週間後、イスラム教徒は「レバラン・クトゥパット」という祭りがあって、家族のみんなはクトゥパットを食べます。(クトゥパットの中身は、ごはんが入っています。)

クトゥパットを作るMembuat Ketupat



さて、クトゥパットを作る練習は、どうなりましたか。初心者ですのでまだこんな感じです。

クトゥパットを作るMembuat Ketupat



「これから暇なとき練習するぞ」と妻が元気いっぱいで誓いました。今度の夏休み、インドネシアへ行って、インドネシア人とクトゥパットを作る勝負でもやらせようかなと僕がいたずら考えを思うようになりました。(笑)

Web Video:
クトゥパットの作り方

http://www.youtube.com/watch?v=5L20yzXqPCQ&feature=related

http://www.youtube.com/watch?v=bI50Rkz2qSE&feature=related

にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 東北情報へ
にほんブログ村



Posted by MENKOIINDONESIA at 20:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
クトゥパットを作るMembuat Ketupat
    コメント(0)